2013年11月16日
偶然に感謝
11/9
カヤックがやりたくて
彷徨っていたら西湖に偶然到着
朝から曇り空&ガスガスでしたが
それもまた幻想的・・・
サイトに戻り焚火を開始
そうこうしているとおすぎゅんさんが偶然カヤックをやりに登場
そして出航~
そのあとは
daiさん
afro.さん
ジョニーさん
カチャロさん
ノリキャンパーさん
石川さん
偶然にも続々と登場
シェフギュン料理うまかった~
daiさん夕食ごちそうさまでした dai家の安定度はハンパなく居心地がいいのね~
afro.さん陣幕いいね! 真似する人が増えそうですね~www
ジョニーさん新たな遊び&campで楽しむのもいいかも もちろん野営で!
カチャロさん車中泊ハマりそうですね~ 焚火もどんどんやりましょね~
ノリさん薪拾い楽しかったね~ ナタ振り回すの快感www
石川さんWILD話は大好物ですw 次のステージを楽しみにしています あとアレアリガトです
今回は弾丸の予定だったので早朝に出発
帰りには綺麗な富士山が見られました
おしまい
2013年07月26日
カヤック
7/20~7/21
またまた福住へw
湖畔でゆっくりマッタリしてみんなの到着を待ちます
ご一緒したのは
ブログやってない人(父子)
daiさんファミリー
石川さんファミリー
Booさんファミリー(デイ)
到着順
昼頃から日差しが強くなり気温も急上昇
湖畔なので
ペグを湖の中に打ってできるだけタープを湖に近づけて涼をとります
今回のメインはBoo家のカヤックの進水式
プレゼンしてから手に入れるまで早かったですねWWWW
おめでとうございます!
FUJITA CANOE QG-2
流石の一艇ですね カッコイイ・・・
皆で出航~
ブログやってない人(父子)www 今度は奥様もご一緒に
dai家 いつ買うの?
石川さんのインフレータブルカヤックもプカプカ浮いた感じが最高
日が暮れるまで遊びまくった子供たち
寝床についたらすぐに夢の中
体力の限界まで遊べるって素晴らしい!
子どもの寝たあとは
マッタリと大人の時間・・・
いろいろ話したはずなのに覚えているのは
お化けの話とWILD-1の話だけwww
この二つの話は面白すぎです
日をまたぐ頃には就寝
肌寒いくらいで寝やすかった~
いつもに比べ遅めの起床
朝起きたときの湖の景色は何とも言えない清々しさが味わえます
楽しかった~
おしまい
あっ
家に帰ったら届いてました
ホントにおしまい
2013年06月18日
布教camp
6/15~6/16
いつもの湖でカヤックの布教活動をしてきました
ご一緒したのは
Booさんファミリー
afro.さん
ジョニーさん
おすぎゅんさん(デイ)
金曜の夜中に到着して
朝4時に起床
テントから出ると
ワクワクしすぎて寝られなかったBooさんは既にマッタリ中
早速お誘いして二人で出発
薄暗い無風の湖面は幻想的
徐々に明るくなると鏡面
1時間ほど楽しんでサイトに戻り
皆で食事をしたり
Booさんファミリーに布教活動をしたりと終始マッタリ
昼には嫁様の誕生日を乾杯で祝っていただいて感謝感謝w
お隣のサイトの方にカナディアンカヌーを貸していただきBooさんと出航
ウチのカヤックとは違い、重心が高いため少しの体重移動で揺れるため慣れるまでは怖かった~
でも雰囲気があってゆったりと乗れるカナディアンカヌーは魅力的でしたね
夕方になるとおすぎゅんさんが弄って欲しそうな顔をして登場www
もちろんここでも布教活動はしました
もう一押しといったところですかね?
夜にはafro.さん、ジョニーさんも合流!
雨が降り出したのでタープの下で焚き火開始
今回はみんなでゆったりと話したり、おすぎゅんさんを弄り倒したり、afro.さんと真面目な話しをじっくりとさせてもらったりと有意義な時間を過ごしました
Booさん ジョニーさんの”人狼”の話し覚えてますか?www
翌朝も雨・・・
昼頃には次第に天気も回復して乾燥撤収もできました
テンションが上がってみんなで記念写真
ここにはいないChikaさんのリクエストで
”扇”
コンフェデ開催期間中なのでサッカー風
楽しかった
おしまい
2013年06月05日
kayak & nagashi-soumen camp @Fukujyu
6/1~6/2
kabawoさんファミリーと久しぶりにキャンプをしてきました
金曜の夜に福住キャンプ場に到着
誰もいないので気にせず設営開始
誰もいないキャンプ場はプライベート感たっぷりwww
朝に備えて2時頃就寝
翌朝はこの天気
上の娘と一緒に早朝kayak!
贅沢な時間です
直前までの雨予報が嘘のような良い天気
9時頃にkabawoさんファミリー到着
設営してマッタリと談笑
そのあとはKayakをプレゼン!
今度会うときは買ってるなwww
前回、福住で一緒だったジョニーさんも父子でデイキャンに来てくれました
昼にはkabawoさんが準備してくれた流しそうめん!
近くに居た子供たちも誘って皆で楽しみます
途中、我が家の次女が竹のスライダーを倒すというハプニングもありましたが
楽しくて美味しかった~
ジョニーさんも午後からパドリング
Rちゃんが岸で待っている時にジョニーさんを探している姿が可愛かった
この季節の夜は焚き火が気持ちいい
kayakを始めてキャンプでの朝がより楽しみになりました
この朝は雲が多く風もありましたが次第に天気も回復!
この日も子どもたちは元気
楽しいキャンプをアリガト
おしまい
2013年05月09日
カヤックCamp @ 西湖
5/3~5/5
西湖 福住キャンプ場へ
ご一緒したのは
8823mm&マッチョ&ハヤブサ&リュウ君
ジョニー家
Afro.御一行様
3日は22時頃に到着
ササッと設営を済ませて8823家と乾杯!
暗くても解るくらいナイスなロケーション
0時過ぎまでゆっくり話して
翌日の初カヤックのために就寝
待望の朝
風もなくよく晴れて初カヤックには絶好の天気でした
進水式を行い、いざ出航
感じたことのないような気持ちよさ・・・
湖面を滑るように進む感覚は病みつきになります
8823家もこのあと乗船w
出航直後に”これ買う~”と一声
相当気持ちがよかったんですね~ 今度は2艘でカヤックキャンプできるねw
昼前にはジョニー家、デイでAfro.御一行様到着
みんなでカヤックしたりゆっくり話したり
日中tameさんから
ナベさんという友人が同じキャンプ場に居るのでよろしくっ!と電話があり
早速お話しw
とても話しやすくしかも同年代!
キャンプ歴は10年以上の大ベテラン
今後共是非仲良くしてください
ナベさんと一緒にカヤックをしたり
ナベさんが子供たちをカヤックに乗せてくれたりと大変お世話になりました
夜は久しぶりに焚き火
リュウ君と男二人でwww
翌朝
5時半から一人で湖へ
鏡面は経験できませんでしたが
静かな湖面を一人で進む・・・
贅沢でした
ミンナが起きてきてからは
カヤックで遊んだり湖畔で遊んだりと満喫
カヤック
おすすめです!!!!!
おしまい