2011年07月24日
姉弟グルキャン
7月23日~24日
姉家族と うるぎ星の森オートキャンプ場へ避暑キャンプ
標高1300m位だったかな
車から降りた時は肌寒さを感じましたね
それに加え山奥のため、我が i phone はあえなく圏外
バッテリー温存のため電源をOFFしていたため肝心な写真が少ないんだね
今回のメインはこれ

竹輪っぽいけど バウムクーヘン
ある程度太くなるまでは生地がたれてしまい難しかったですね
完成形がこれ

年輪はうすめでしたが味はGOOD 生地しっとりでした

子どもたちの胃袋に3分でおさまりました
我が家のキャンプではよくやる
焼きトウモロコシ

真黒ですが失敗ではありません
中身はこの通り

絶妙!!
外の葉っぱ?をむかずに焼くこと
蒸されて柔らかくなるんです こんなこと当たり前か
サイトの全景は撮り忘れましたが
唯一の写真はこれ

すでに暗くてわかりにくいですが・・・
2家族で子ども5人
全員女の子で楽しそうに遊んでいたのが印象的でしたね
最後は子どもたちで


涼しくて快適なキャンプでした
姉家族と うるぎ星の森オートキャンプ場へ避暑キャンプ
標高1300m位だったかな
車から降りた時は肌寒さを感じましたね
それに加え山奥のため、我が i phone はあえなく圏外
バッテリー温存のため電源をOFFしていたため肝心な写真が少ないんだね
今回のメインはこれ
竹輪っぽいけど バウムクーヘン
ある程度太くなるまでは生地がたれてしまい難しかったですね
完成形がこれ
年輪はうすめでしたが味はGOOD 生地しっとりでした
子どもたちの胃袋に3分でおさまりました
我が家のキャンプではよくやる
焼きトウモロコシ
真黒ですが失敗ではありません
中身はこの通り
絶妙!!
外の葉っぱ?をむかずに焼くこと
蒸されて柔らかくなるんです こんなこと当たり前か
サイトの全景は撮り忘れましたが
唯一の写真はこれ
すでに暗くてわかりにくいですが・・・
2家族で子ども5人
全員女の子で楽しそうに遊んでいたのが印象的でしたね
最後は子どもたちで
涼しくて快適なキャンプでした
Posted by nicohana at 21:52│Comments(6)
│うるぎ星の森オートキャンプ場
この記事へのコメント
お疲れちゃ~ん
とうもろこし美味そうやね
うちらも買えばよかったわ~
再来週、よろしく。
その前に、役に立たないミーティングするか?(笑)
とうもろこし美味そうやね
うちらも買えばよかったわ~
再来週、よろしく。
その前に、役に立たないミーティングするか?(笑)
Posted by MORI☆KATSU
at 2011年07月24日 23:20

おつかれちゃん!
現地で再来週のミーティングなんて言ってたけど、結局やらんかったねー。
「男どもは適当で役に立たん」なんて声が嫁さんたちから聞こえてきそうで怖いです。
久しぶりのキャンプで余計な荷物まで持って行ったり、帰りの方がなぜか荷物が多い感じで車に入らんわで、チェックアウト時間ちょびっと過ぎちゃった☆
次回はnicohana家の道具を期待して軽装備で行くのでよろしく!
現地で再来週のミーティングなんて言ってたけど、結局やらんかったねー。
「男どもは適当で役に立たん」なんて声が嫁さんたちから聞こえてきそうで怖いです。
久しぶりのキャンプで余計な荷物まで持って行ったり、帰りの方がなぜか荷物が多い感じで車に入らんわで、チェックアウト時間ちょびっと過ぎちゃった☆
次回はnicohana家の道具を期待して軽装備で行くのでよろしく!
Posted by ハンサムキノコ at 2011年07月25日 23:46
ハンサムキノコ家の道具の使用頻度をあげないといかんでしょ!!
まぁ結局みんな大荷物になっちゃうでしょ
来週よろしく
まぁ結局みんな大荷物になっちゃうでしょ
来週よろしく
Posted by nicohana
at 2011年07月27日 14:55

こんにちは~、はじめまして。(^^)
バームクーヘンつくりいいですね~。
うちもいつかはと思っているんですが、写真の大きさになるのにどれくらいかかりましたでしょうか。
こういうの子供は喜びますよね。
また、おじゃまさせていただきます~(^^ゞ
バームクーヘンつくりいいですね~。
うちもいつかはと思っているんですが、写真の大きさになるのにどれくらいかかりましたでしょうか。
こういうの子供は喜びますよね。
また、おじゃまさせていただきます~(^^ゞ
Posted by mocchan1000
at 2011年07月28日 06:29

mocchan1000さんコメントありがとうございます
1時間半くらいはかかってますね~
一緒に作ると子どももキャンプ気分が味わえていいかもしれませんね
みんな興味津津で見たり、手伝ったりしてました
機会があったら試してみてください
1時間半くらいはかかってますね~
一緒に作ると子どももキャンプ気分が味わえていいかもしれませんね
みんな興味津津で見たり、手伝ったりしてました
機会があったら試してみてください
Posted by nicohana
at 2011年07月28日 22:18

おはようございます~。(^^)
レスありがとうございます。m( )m
一時間半ならなんとか頑張れそうです。(笑)
これからもよろしくお願いします~。
レスありがとうございます。m( )m
一時間半ならなんとか頑張れそうです。(笑)
これからもよろしくお願いします~。
Posted by mocchan1000 at 2011年07月29日 07:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。