2012年01月28日
NEW Tarp
先日手に入れた
TATONKA Tarp 1TC



超有名ブロガーさんが紹介したTarpですね
コットンの風合いがナイス

風が強かったので張り方を工夫


色々とアレンジできそうなTarpです
このTarpは新たな幕に合わせるためのもの
早く来ないかなぁ
TATONKA Tarp 1TC
超有名ブロガーさんが紹介したTarpですね
コットンの風合いがナイス
風が強かったので張り方を工夫
色々とアレンジできそうなTarpです
このTarpは新たな幕に合わせるためのもの
早く来ないかなぁ
Posted by nicohana at 18:27│Comments(6)
│TATONKA
この記事へのコメント
なぜかあの公園だけ風が強かったみたいね。
nicohanaさん色々珍しいの見せてくれるでありがたいわ~。
新幕届いたら見またせてね~!
nicohanaさん色々珍しいの見せてくれるでありがたいわ~。
新幕届いたら見またせてね~!
Posted by ハンサムキノコ at 2012年01月28日 21:23
こんばんは〜。
僕も昨年コレ買いましたw
(2TCの方だったかな…)
未だ試し張りもしていないで放置されてますが、
色と風合いが良いですよね。
少し前までオクにも出てこなかったので、
僕はAmazonUKで購入しましたが、
最近はオクでもなかなかの額で出品されていて、比較的入手し易くなりましたね。
僕も昨年コレ買いましたw
(2TCの方だったかな…)
未だ試し張りもしていないで放置されてますが、
色と風合いが良いですよね。
少し前までオクにも出てこなかったので、
僕はAmazonUKで購入しましたが、
最近はオクでもなかなかの額で出品されていて、比較的入手し易くなりましたね。
Posted by Chika
at 2012年01月28日 23:08

巷で有名なタープですね!
結構大きいんですね~
コットンの風合いが気持ちよさそうー
遮光性はどんなカンジですか??
結構大きいんですね~
コットンの風合いが気持ちよさそうー
遮光性はどんなカンジですか??
Posted by ANN at 2012年01月29日 09:51
ハンサムキノコさん
ホント寒かった~
タープで風除けしたらよくなったけど
新幕届いたら試し張り誘うね
Chikaさん
付属のガイラインなどが弱々しいので
変更が必要かも・・・
それを差し引いても納得です
ANNさん
遮光性はSPのシールドレクタとヒルバーグのULの中間位かと思います
なかなかいいですよ~
ホント寒かった~
タープで風除けしたらよくなったけど
新幕届いたら試し張り誘うね
Chikaさん
付属のガイラインなどが弱々しいので
変更が必要かも・・・
それを差し引いても納得です
ANNさん
遮光性はSPのシールドレクタとヒルバーグのULの中間位かと思います
なかなかいいですよ~
Posted by nicohana
at 2012年01月29日 10:33

はじめまして。古い記事に失礼します
ヒルバーグXP20とタトンカを検討中なのですが、遮光性と防水性は結構違いますでしょうか?
タトンカはコットンを含んでて乾燥に時間がかかりますかね?
ヒルバーグXP20とタトンカを検討中なのですが、遮光性と防水性は結構違いますでしょうか?
タトンカはコットンを含んでて乾燥に時間がかかりますかね?
Posted by skk at 2014年06月25日 01:42
skkさん
こんばんは
コメントありがとうございます^ ^
まず遮光性についてですが、ヒルバーグXPとタトンカで同時に比較したことが無いためどちらが優れているかは分かりません…
ヒルバーグはカラーによっても遮光性が違うと思います。緑が一番遮光性があるでしょう。後はXPの生地はシワの跡がとれないので僕はその点が気になります。綺麗な見た目を気にするのであれば買う前に可能であれば現物を見てから購入した方が良いと思います。
タトンカの遮光性に関しては使っていて困ったことは個人的にはありません。
ただガイラインと自在は交換した方がいいかと思いますw
タトンカの防水性はウチの物に関しては一度も雨漏りをしたことがありません
中には縫目から漏れてくるという話も聞いたことがあります。
タトンカの乾燥時間は極端に時間がかかる印象は無いです。結構ペラペラなんですよ
^ ^
参考になるか分かりませんが、僕の個人的な意見なので後はskkさんの好みで決めるのが一番だと思います( ´ ▽ ` )ノ
タープの購入楽しみですね〜
こんばんは
コメントありがとうございます^ ^
まず遮光性についてですが、ヒルバーグXPとタトンカで同時に比較したことが無いためどちらが優れているかは分かりません…
ヒルバーグはカラーによっても遮光性が違うと思います。緑が一番遮光性があるでしょう。後はXPの生地はシワの跡がとれないので僕はその点が気になります。綺麗な見た目を気にするのであれば買う前に可能であれば現物を見てから購入した方が良いと思います。
タトンカの遮光性に関しては使っていて困ったことは個人的にはありません。
ただガイラインと自在は交換した方がいいかと思いますw
タトンカの防水性はウチの物に関しては一度も雨漏りをしたことがありません
中には縫目から漏れてくるという話も聞いたことがあります。
タトンカの乾燥時間は極端に時間がかかる印象は無いです。結構ペラペラなんですよ
^ ^
参考になるか分かりませんが、僕の個人的な意見なので後はskkさんの好みで決めるのが一番だと思います( ´ ▽ ` )ノ
タープの購入楽しみですね〜
Posted by nicohana at 2014年06月25日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。