ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年04月11日

PRIMUS の仲間達




キャンプの夜は子どもたちが寝た後に


夫婦でお肉を焼き焼き




フライパンはプリムス ライテックトレックケトル&パン の内径11㎝のミニフライパンを使用




やっぱり小さくて不便ということで

PRIMUS の仲間達

IWATANI-PRIMUS ライテックスーパーセット
 に変更


PRIMUS の仲間達


スタッキングできてコンパクトに


ガス缶とスパイダーストーブも中に入るので持ち運びもスッキリ



PRIMUS の仲間達

PRIMUS の仲間達


肉焼くぞー













同じカテゴリー(PRIMUS)の記事画像
バッテリーランタン
同じカテゴリー(PRIMUS)の記事
 バッテリーランタン (2012-07-28 00:02)
この記事へのコメント
ざわざわ・・・

まさかの・・・

オールかぶり。
もちろんすべてレギュラーメンバー。

あと・・・

GSIのステンレスケトルもインできますよ
Posted by kabawokabawo at 2012年04月11日 00:38
kabawoさん

全部ですか⁇
大鍋達はハピキャンの時にkabawoさんが
使ってるのを見て便利~と思い、フライパン買うなら鍋も一緒に逝っとけて感じでした(笑)
ケトル&パンとストーブは以前から愛用していたので驚きです!

GSIのステンレスケトル…かぶらないように…
Posted by nicohananicohana at 2012年04月11日 02:06
度々すみません・・・

まさかの全部ですよ!
大鍋&中鍋&フライパン&ストーブも・・・
ケトル一緒です!!!

全然カブってかまいません!
むしろ光栄ですよ

ハンガー用に使ってたケトルがGSIです

ハンガー用にホントはGSIのパーコレーター欲しかったんですが・・・
Posted by kabawo at 2012年04月11日 23:26
kabawoさん

ケトルはエマリアのものにしました
コンパクトとは離れてしまいますが・・・

また参考にさせてくださいね~
Posted by nicohananicohana at 2012年04月11日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
PRIMUS の仲間達
    コメント(4)