ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年05月16日

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②





5月12日~13日




第4回 HAPPY CAMP CLUB in ふもとっぱら  に参加







1日目の様子はこちら















5時半頃に目が覚めキャンプ場内を散策









子どももまだ寝ているこのひと時












キャンプでの楽しみの一つなんです





第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②










散策を終えてサイトに戻り強風に備えて撤収していた道具たちを引っ張り出す


第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②












一人でニヤニヤしながら遊んでいると上の娘が起きてきて



今度は二人でキャンプ場内を散策



第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

娘はワンちゃんと挨拶















第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

私は魅力あるランタンと挨拶

これいいわ~     ねぇ母さん!
















再びサイトに戻ると皆さん徐々に起床

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②







食事の準備

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

今回もkabawoさんのパニーニプレスでホットサンド

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
うま~



SAKI★さんからは朝カレーのおすそわけ    ごちそうさまでした



















食事のあとはマッタリタイム



第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②



















写真を撮っていると















怪しいカバ影が!!!!!!!!!!!!

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②





子どもに追われて行きついた林で








カバックライン
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

ナイスバランス!!!!!!!!!!!!
















少しずつ片付け始めると





石川さんがデイキャンで登場







ボードルームのスクリーニングルームの初張りに来たそうで


第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②




kabawoさんの提案でバックカントリーバーンも連結

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

スクリーニングルーム側に連結した後に




これ連結後ろじゃね?  ということで




再連結

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
なが~


第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②

良いもの見せてもらいました








子どもたちは石川さんに遊んでもらい大満足
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②








今回も再会を含め沢山の出会いがありました








皆さん有難うございました














第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②



おしまい






















同じカテゴリー(HAPPY CAMP CLUB)の記事画像
タノシカッタオモイデニヒタル
第4回 HAPPY CAMP CLUB
3rd camp in 第3回 Happy Camp Club 其の2
3rd camp in 第三回 Happy Camp Club
同じカテゴリー(HAPPY CAMP CLUB)の記事
 タノシカッタオモイデニヒタル (2012-05-18 00:21)
 第4回 HAPPY CAMP CLUB (2012-05-15 00:33)
 3rd camp in 第3回 Happy Camp Club 其の2 (2012-03-27 22:44)
 3rd camp in 第三回 Happy Camp Club (2012-03-26 23:29)
この記事へのコメント
nicohanaさんの写しいのキレイさってすごいすよね。
見てて楽しくなっちゃいます。

お子様方ともまた遊ばせてください。
いやー、あんなに走ったの久々でしたw
Posted by 石川石川 at 2012年05月16日 01:12
石川さん

ほめて頂いて有難うございます
家族より道具撮ってる方が多い変態です

是非また遊んでやって下さい!!
Posted by nicohananicohana at 2012年05月16日 01:26
写真すごいです。
今度教えてください。
ふもとっぱらの魅力が存分に感じられます!
ボードルームトレイン見たかったな。

魅力のランタン。
いいわぁ~。
是非!ねぇ、母さん(笑)
Posted by カチャロ at 2012年05月16日 07:45
写真最近上達してますね~。

シャッタースピード覚えるとこんなにも変わるんですね!!!

魅力のランタン。
いいわぁ~。
是非!ねぇ、母さん(笑)

きっと・・・奥様は
「いらんわ!これ以上ランタン増えてあんたどうすんの?」って言ってませんでした?

それは買ってもいいってサインですよ!

試しに・・・
いくらまでなら買ってもいい?って聞いてみてください。

「5万」って返事が・・・
Posted by kabawokabawo at 2012年05月16日 11:23
お疲れちゃ~ん

ふもとっぱらの景色は最高だねぇ!
風&紫外線対策が大変そうだけど・・・。
Posted by MORI☆KATSUMORI☆KATSU at 2012年05月16日 12:51
気になるランプはColeman のQuick Lightですね
1920年代くらいの製造ですが、消耗部品が入手しずらいですよ。
Posted by a-garagea-garage at 2012年05月16日 14:12
カチャロさん

写真はkabawoさんとかSAKI★さんの旦那さんとかに教えてもらってばかりなので、教える事なんてできませんよ~

嫁にランタン勧めておいてくださいね
Posted by nicohananicohana at 2012年05月16日 18:06
kabawoさん

師匠の教えのおかげですよ~
師匠ってkabawoさんのことね

ウチの夫婦の会話、完全によんでる…
ランタン欲しいんだよなぁ
VAPALUXの黄色いいね
ウチ青持ってるから、あのテントと合うんだよ…あのテントと…
Posted by nicohananicohana at 2012年05月16日 18:16
MORI☆KATSUさん

一回だけヤバイ突風が来たけど
それ以外は穏やかだったよ~

ロケーションは言うまでもないね
Posted by nicohananicohana at 2012年05月16日 20:16
こんばんは!!

いいないいな~♫

いつもハピキャンはタイミング悪くてなかなか参加できずで・・・

レトロ村よろしくってよ~!!
Posted by etoooetooo at 2012年05月16日 20:39
a-garageさん

なるほど 情報ありがとうございます
そんなに古いランタンなんですね
前はオークションとかで出てたのに
今は見かけなくなってしまって残念…

また覗きに来てください!
お気に入り登録させてもらっちゃいますね
Posted by nicohananicohana at 2012年05月16日 21:07
etoooさん

etoooさんの所では御蔵入り?のレトロシリーズが加われば更に完成度が上がりますよね

次回どうですか?
Posted by nicohananicohana at 2012年05月16日 21:14
こんばんは〜。
モノがどんどん増えていきますね〜w

ちょっと大型幕の競演が羨ましかったですw

今度は大型幕の脇に小型のヤツをちょこんと張りに行きますw
Posted by ChikaChika at 2012年05月16日 22:30
Chikaさん

うちは大型幕しかないからねぇ~

9月のGO OUTでは超大型幕披露できるかと・・・

ちょこんと張りまってま~す
Posted by nicohananicohana at 2012年05月16日 23:07
ホントに写真キレイですですわ~!

nicohanaさんの師匠kabawoさんだったんすね!
Posted by tame0521 at 2012年05月17日 00:47
tameさん

そうなんですよ
もう一人の師匠はSAKI★さんの旦那さん!
ソロ大会の時に講座を開いてもらいましょう
Posted by nicohananicohana at 2012年05月17日 07:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第4回 HAPPY CAMP CLUB  ②
    コメント(16)