ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年05月23日

病気?


これドームテントのフレームワークに見えた…
もうこれは病気だな





正体はフラーレン

炭素原子が結びついて球状になった分子だそうな



最新記事画像
Dome campers camp 2nd infomation
コラボ
お久しぶりです
Dome campers camp
Dome campers camp
あと2週間ですね
最新記事
 Dome campers camp 2nd infomation (2016-02-13 17:11)
 コラボ (2015-07-02 22:43)
 お久しぶりです (2015-02-24 17:33)
  (2014-11-22 22:47)
 Dome campers camp (2014-11-18 15:29)
 Dome campers camp (2014-11-07 23:01)
この記事へのコメント
wwww

見える見える!(^0^)

ここまできたらほとんど・・・ですねwもう逝っちゃいましょう!
例の・・・w
Posted by tame0521tame0521 at 2012年05月23日 12:32
wwww

見える見える!(^0^)

ここまできたらほとんど・・・ですねwもう逝っちゃいましょう!
例の・・・w
Posted by tame0521tame0521 at 2012年05月23日 12:34
tameさん

見えますよね~

例のヤツは実はもう…(笑)
Posted by nicohananicohana at 2012年05月23日 17:34
確実に、病んであるとおもいます(笑)
くれぐれも後悔のないようにですかね(笑)
Posted by BooBoo at 2012年05月23日 20:56
あは!

ちょっとびっくりするタイトルでしたが、なんとも納得する内容で笑っちゃいました!
病状は止まりませんね(笑)
Posted by cana818cana818 at 2012年05月23日 21:05
正常です!

僕も畑にあるビニールハウスを見て、いいテントだな~って毎日思ってます(笑)

会社に行けば砂場の山を見れば、ナイスなトンガリって思うし(笑)
Posted by みつ☆ひろ。 at 2012年05月23日 22:23
大丈夫、完全に病気ですw

ビニールハウス見てはトンネル型テントに見えるし、サッカーボール見ては「アレ、半分にしたらドームテントじゃん!」って思ったりするわけですよね。分かりますw
Posted by 石川石川 at 2012年05月23日 22:31
大丈夫、完全に病気ですw

ビニールハウス見てはトンネル型テントに見えるし、サッカーボール見ては「アレ、半分にしたらドームテントじゃん!」って思ったりするわけですよね。分かりますw
Posted by 石川石川 at 2012年05月23日 22:32
まじっすかぁぁぁぁ~!!!??
(@_@;)

イっちゃったんすね・・・・w

すごいなw

尊敬しますわ~(^^)>
Posted by tame0521tame0521 at 2012年05月23日 23:06
Booさん

どこの病院に行けばいいのか・・・
良い病院を紹介してください(笑)
Posted by nicohananicohana at 2012年05月24日 00:00
cana818さん

みなさん症状は違えどある意味病気なのかも?
まぁ、わたしは重症ですけど・・・
Posted by nicohananicohana at 2012年05月24日 00:04
みつ☆ひろ。さん

ビニールハウス!!! 見えますよね~
なかなかのテンションで張ってますもんね
少し安心しました

まさかこれは傷のなめあいじゃないですよね?(笑)
Posted by nicohananicohana at 2012年05月24日 00:12
石川さん

私が言うのもなんですが、石川さんの症状もきてますね
篠田さん似のOLとの今後の展開楽しみにしてます
Posted by nicohananicohana at 2012年05月24日 00:44
tameさん

3ヶ月後が楽しみです
Posted by nicohananicohana at 2012年05月24日 00:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
病気?
    コメント(14)